初めての引っ越し完全マニュアル①部屋探しの時期から選び方のポイント!

こんばんは、竹光です。

このサイトは出来る限り自分の書くことが皆様の役に立てるものになることを願っていたのですが    

何を書こうかなと迷っているうちに時間が経っていたので自分も知りたいことにしました;

 

自分は今実家暮らしですが2年以内に家を出ようと思っていて、

でもいざ出るぞとなっても何からしていいか分からないためこの記事を思いつきました。

というわけで初めての引っ越し完全マニュアル第1弾部屋探し編始まります!

※この記事は大多数が一人での引っ越しになる学生や新社会人の方向けです!




スポンサードリンク


ポイント①2~3月が狙い目


部屋探しに適した時期は2~3月です。色んな条件の物件が数多く出そろうのが大体この時期だからです。 

余りに早い時期に決めてしまうと入居するまでの家賃を多く払わないといけない

というデメリットがあるので入学・入社時期と合わせて探し、決めましょう!                        

早い時期に決める場合は家賃が発生する日をできるだけ延ばしてもらえるように相談してみましょう

 

 

ポイント②信頼できる不動産会社を見つける


対応が悪い、遅い・無理に物件を進めてくる・とにかく来させようとする               

希望を伝えたのに他の物件ばかり紹介してくる…etc という業者はやめておきましょう。

空物件(おとり物件)を出しているようならさらに悪質です。

 

・外観と内部が清潔でよく整理されている

・長く続いている

・デメリットもちゃんと伝えてくれる

・契約を急がせない

 

大手でも地域密着型でも上記がちゃんとされていれば危険性は少なそうです。             

チェックするポイントにしてみましょう。

お金に関する事がちゃんとしているのも一つの指標です。

 

 

ポイント③希望条件は明確に


学校や会社、駅までの距離などの立地条件・家賃の金額・スーパーや銀行が近いなど          

周辺の環境・間取りや設備など色々たくさんあるかと思いますが条件の中から自分の希望を決めて 

  

「ここだけは譲れない」「別にこれはこだわらない」「ここまでなら許せる」

などできるだけはっきりと決めましょう。

 

そのほうが伝えるときも自分で探すときもスムーズです。

 

 

ポイント④必ず自分の目で下見をする


気になった物件があれば絞り込みすぎずにできる限り内覧に行きましょう。              

部屋の状態や間取りなどは話を聞くだけでなく必ず自分で確かめましょう。

そして少しでも迷う部分がある物件は契約しないほうがいいでしょう。           

(ここで契約を急ぐ担当者や「ほかにも希望者が…」と暗に急かしてくる担当者は要注意)

納得できるまで物件を見せてもらい、質問や相談をしましょう。

 

 

まとめ!


2~3月が部屋探しの狙い目!                           

入学入社のタイミングに合わせて決め、家賃の発生日は交渉!

 

大手でも地域密着型でも信頼できる不動産会社を選ぶ!               

清潔さと営業年数、正直で誠実なことが一つの指標!

 

希望条件は明確に!希望と妥協の兼ね合いになるので                

譲るラインと譲れないラインを伝えられるようにする!

 

必ず自分の目で下見をする!気になったところがあれば自分で見て確かめる!     

 少しでも悩む物件は絶対すぐに決めずに納得するまで見せてもらう!

 


ということでざくっとまとめましたが、こうしてみると結構緊張の連続というか            

やっぱり住まいを見つけるってなかなかすごいことだなあと思いました;

正直自分はここまで考えられるのか…とか思ってしまいましたが                   

やることが分かったので何をどうしたらいいか分からないという不安は解消できた気がします!

……上手く不動産会社さんを見つけて話せるかは別ですが;;

一人暮らしlifeのために頑張ります!

 

次は契約する際のもろもろについて書いていこうと思います、では今日はこの辺で!

竹光(タケミツ)

 




↑引っ越し・不動産関連のランキングサイトです!

 見やすいし比較もしやすかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください